

こちらで予約受付をいたします。
ご予約を希望のお客様は、在庫欄、「予約登録」からメールアドレスをご登録ください。
後日こちらからメールにてご案内をさせていただきます。打ち合わせ内容、納期等をご確認していただきまして、
ご入金の確認がとれましたら制作に入らせていただきます。
※複数個の依頼を検討されておられるお客様は、問い合わせメールにてご相談いただきますよう、お願い申し上げます。
商品説明
職人が手彫り、手折りで一つ一つ魂を込めて作った一品です。 一切機械を使わないこだわりのハンドメイドですので、オンリーワンの重み、満足感は他に変えられるものではありません。 全身に施された錺金物の技法による彫刻がおりなす圧倒的な存在感は同シリーズの中でも抜きんでています。 まさに特別な空間、特別な贈り物に最適といえるでしょう。 ※ご注意とお願い 亀のひげなど、鋭利な箇所がございます。ヤスリ掛けで処理を致しておりますが、怪我の恐れがございます。 お取り扱いには十分にお気をつけいただき、またお子様の手に触れぬよう設置の際にはご配慮いただきますようお願い申し上げます。
商品仕様
製品名: | <予約受付> 銅板工芸 【錺折り 亀 単体】 こだわりの和彫一枚折り |
---|---|
型番: | tks02 |
メーカー: | 小国 手折り屋 太郎丸 |
製造年: | 2018年 |
外寸法: | 幅80mm × 奥行200mm × 高さ60mm |
製品重量: | 100g |
以前は錺彫をいれていなかった亀も錺仕様となり、
折鶴とはまた違った型の唐草模様を全身くまなく彫り込みました。
左右非対称の彫りをもつ鶴に対し、亀は左右対称の彫りを入れております。
シンメトリーの調和的で厳かな雰囲気をまとった老亀の風格が
華々しさの中に穏やかさを生み出します。
こちらは【錺折り 亀 単体】のご案内となります。
お得な鶴亀セットは【錺折り 鶴亀】のご案内ページよりお買い求めください。
銅板に彫り込みを入れることによる歪、硬化は想像以上に強く生じます。
当然ながら、彫りの密度が濃ければ濃いほどそれは激しさを増していきます。
それを上手く逃がしながら彫り進めたうえで、折る。
一つ一つの折り工程が一切の失敗を許されない。
そんな精神を研ぎ澄ます一瞬の積み重ねが、カタチとなったのがこの一品。
それこそが工芸品であり、一品ものの醍醐味と言えるでしょう。
まさに特別な贈り物のための、特別なお気に入りの場所のための特別な品と言えます。